チャンネル登録者が9万人を超えましたチャンネル立ち上げから4年と2ヶ月。登録者が9万人を超えました!これまで惜しみなく取材にご協力くださった方々と、視聴してくださった皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。03Aug2025ルームツアー動画雑記
「建築家 阿部勤のいえ展 暮らしを楽しむデザイン」動画を撮らせていただいた御縁で、「建築家 阿部勤のいえ展」のオープニング・レセプションに参加させていただきました。縁の深い方々ばかりの中で小さくなって。パーティの時間内に、展示も拝見しました。05Apr2025雑記
展覧会メモ_ニコ設計室展「それはあなたの言葉から」ニコ設計室 西久保毅人さんからご案内いただき、東京・南青山のプリズミックギャラリーで行われた「それはあなたの言葉から」におじゃましました。今まで見たことがないような建築展で「西久保ワールド」が開陳されていました。15Oct2024雑記
展覧会メモ_若原アトリエ過日、若原アトリエ 若原一貴さんの展覧会 『Kazuki Wakahara -ちいさな住まい-』におじゃましました。今年6月、7月にパリとポルトでも開催されたそうです。06Oct2024雑記
うれしい贈りものーー日本を愛する人のコスメブランド4月に雑誌のお仕事で取材した海辺の週末住宅のオーナーさんが、DAMDAMというコスメブランドをされている方で、お礼にと商品をプレゼントしてくださいました!06Jul2024雑記
ルームツアー動画をつくりながら、いつも感じていることいつも私の動画をご視聴くださっている皆さまに、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。(写真は、最近公開した動画のサムネイル用としてつくったものです)また、撮影にご協力くださる住まい手の皆様には、本当に感謝しかないです。ありがとうございます。私の動画は、カメラをパンしながら広範囲を連続で撮影することが多いので、基本、片付けながらの撮影というのは無理なんです。ということは、事前に、かなり隅々まで神経を使って片付けをしていただいているということ。日々の暮らしの場ですし、ましてやお仕事と家族やペットの世話などを夫婦共働きで回している家庭だと、そうした片付けはかなりの負担だと思います。撮影日が迫る中、ピリ付く瞬間もあるのでは……と想像しま...05Jul2024ルームツアー動画雑記
建築家 阿部勤さんを偲ぶ会にうかがいました2023年8月26日(土)、建築家 阿部勤さんを偲ぶ会が行われたので、うかがいました。会場は、阿部さんが設計された賀川豊彦記念松沢資料館 (東京都世田谷区)。阿部さんの軌跡をたどる年表やスケッチ、図面や模型といった資料が展示され、ホールには献花のための祭壇が設けられていました。会場には阿部さんにゆかりのあったたくさんの方でにぎわっていました。亡くなられてからだいぶ月日が経過していたこともあり、会場内には和やかな空気が流れていました。阿部さんのお弟子さんたちは、すでに大学の教授をつとめていらっしゃる方も複数おられ、そういう方々が汗をかきつつ会場の案内係をされている様子には、心が和みました。みなさん、阿部さんの教えを受けたことを、誇りに...30Aug2023雑記
夫婦はどこで寝るの?問題は、問題ではない私のルームツアー動画に付く海外からのコメントで、たまに見かけるのが「夫婦はどこで寝るの?」です。ここに日本の家族や夫婦のあり方と、海外のそれとのギャップが現れているなあと、面白く眺めています。英語で説明するのが苦手でほとんど返信できないけど。11Feb2022雑記