書籍

これまでライターとして、丸ごと一冊の執筆を手掛けさせていただいた書籍をご紹介します。多くの本で、取材・執筆のほかに掲載事例のリサーチ、アポイント、コンテ作成も行っています。

本は編集者さんの企画力により成り立つもので、私は彼らの「手の中のえんぴつ」のように、写真家さんやデザイナーさん、イラストレーターさんとともに与えられた役割を果たしました。ありがとうございます。


『シンプルに暮らす小さな家』

エクスナレッジ 2024年11月26日初版

延床100㎡以下を基準に集めた、12軒の住まいを収録。詳細はブログ記事をご参照ください。


編集=別府美絹(エクスナレッジ) 写真=白石和弘 デザイン=工藤亜矢子(OKAPPA DESIGN) 間取りイラスト=小林達也


『時を重ねる家。』

エクスナレッジ 2023年1月30日初版

築20年から100年まで、幅広く古家のリノベーション事例を14例集めました。古さを前面に出すリノベーションだけでなく、古さを「デザインモチーフのひとつ」ととらえたような、自由な発想の事例を心がけました。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当。

編集=別府美絹(エクスナレッジ) 写真=奥田正治 ブックデザイン=藤田康平(Barbar)DTP=福本蓮美 図面作成=ハマモトヒロキ


『自然と暮らす家』

エクスナレッジ 2022年12月28日初版

自然のそばで、自然を感じながら暮らす13軒の家と暮らしを集めました。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当。

編集=静内二葉(エクスナレッジ) 写真=雨宮秀也 ブックデザイン=山口デザイン事務所 図面作成=mini_minor


『整う住まい。』

エクスナレッジ 2021年3月13日初版

収納や間取りに工夫を凝らして、整えやすくすっきりと暮らせる住まいを、13軒集めました。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当。図面イラストの作成といった編集作業も担いました。

編集=別府美絹(エクスナレッジ) 写真=奥田正治 デザイン=OKAPPA DESIGN 間取りイラスト=ハマモトヒロキ


『緑と暮らす。』

エクスナレッジ 2021年4月3日初版

庭や借景の緑を楽しみながら暮らせる住まいを11軒集めました。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当。図面イラストの作成といった編集作業も担いました。巻末には造園家・小林賢二さんによるコラム「庭づくりのコツ」があります。

編集=別府美絹(エクスナレッジ) 写真=飯貝拓司 ブックデザイン=OKAPPA DESIGN 間取りイラスト=ハマモトヒロキ

『小さな平屋。』

エクスナレッジ 2020年2月21日初版

13軒の平屋を集めました。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当。図面イラストの作成といった編集作業も担いました。

編集=別府美絹(エクスナレッジ) 写真=雨宮秀也 ブックデザイン=Barbar 間取りイラスト=ハマモトヒロキ


『緑の家。』

エクスナレッジ 2019年6月25日初版

『緑と暮らす。』にさきがけて出された本です。庭や借景の緑を楽しみながら暮らせる住まいを13軒集めました。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当。図面イラストの作成といった編集作業も担いました。造園家・栗田信三さんによるコラム「美しい庭づくりのヒント」があります。

編集=別府美絹(エクスナレッジ) 写真=飯貝拓司 ブックデザイン=OKAPPA DESIGN 間取りイラスト=ハマモトヒロキ


『小さな家で楽しむスタイルのある暮らし』

エクスナレッジ 2015年11月30日初版

まるごと1冊手がけさせていただいた、最初の本です。13軒の、素材感にこだわった住まいで営まれるスタイリッシュな暮らしを集めた本。事例リサーチ、アポイント、取材、執筆を担当しました。

写真=石曽根昭仁 ブックデザイン=mots