動画公開_日本人初女性建築家が設計した家のリノベーション

今回公開した動画は、タイトル通り「日本人初女性建築家」浜口ミホの原設計の住まいです。

リノベーション設計はアトリエ・ワンさん。

印象的なタイルやレンガなど、当時の素材を生かし「継承」をテーマにしたリノベーションとのこと。開口部もそのままだそうです。

2層吹抜けのリビング。吹抜けを貫くグリーンのタイル壁が印象的。階段のデザインも軽やかで、少しも古さを感じさせません。

板張りの外壁はサンダーがけをして塗り直したそうです。

浜口さんは日本に初めて「ダイニング・キッチン」を導入した方だそうです。煉瓦の壁に温かみがあり、居心地の良いDKです。吹抜けのリビングとは対象的にこぢんまりした雰囲気で落ち着きます。

古いスイッチプレートを外したあとの穴に、ジブリのキャラクターが……微笑ましいいたずらも、古い家の古さを、あえてそのまま提示したところから生まれたもの。マイナスをプラスに変える発想の転換に刺激を受けました。

詳しい情報は施工をされたNENGOさんのHPに紹介されていますので、ご参照ください。

アトリエ・ワンさんのHPは以下になります。

Cozy Houses in JAPAN 住まい逍遥

「心安らぐ空間」をテーマに、緻密に設計された美しい住まいや、 空間に共鳴するインテリア・ライフスタイルを発信する ライター・編集者・YouTuber、松川絵里のページです。 陰影の美しさや緑を身近に感じられる、素材感豊かな住まいをレポート。 ルームツアー動画のYouTubeチャンネル「Cozy Houses in JAPAN」で 美しい空間やライフスタイルをお届けしています。